AT互換機

Windows95インストール

チョロイだろーと思っていたら、なかなかどうして。
私が買った店はOSR2が購入できなかったので仕方なくアップグレード版95を
買ってきてインストール。
まずDOSでHDDを領域確保。
今まで使っていたPC−98とは違い「FORMAT」だけではダメで自分で
作りたいパーティーションを「FDISK」コマンドで確保する。
「DOS」というディレクトリーを「MD」コマンドで作りその中にFDの中のDOS
ファイルを「XCOPY」でコピーした。
RAMディスクをWin95でも使いたかったので「CONFIG.SYS」に
「RAMDRIVE.SYS」を10M分設定、CDドライブを認識出来るよう設定し、
1度リセットしてHDDから再起動。
Win95アップグレード版(CD)なのでWin3.1のシステムFDが必要だったのです
が、私の持っているのはPC−98版だったので「これではダメです」と言われたら
どうしようと、ヒヤヒヤしてたんですが無事インストール出来ました。
あとはVIDEOカードやプリンター等のドライバーを入れて95インストール完了。
まっさらのWindows95が出来上がった。

SCSI機器を認識しない。

ウルトラワイドSCSIのハードディスクを接続。
「FDISK」をかけようとしたけど元からあるIDEのハードディスクしか出ない
、取りあえずWin95を起動してみる。
コントロールパネルのシステムを見るとSCSI−HDDが認識されていた。・・・が、
ドライブとして出てこない。???試しにシステムのプロパティー、設定で「リムーバ
ブル」のチェックボックスにチェックを付けて再起動、今度はドライブが出てきた。
で、フォーマットをかけ、取りあえず使えるようになった。しかしどうも動作がシック
リこない。
「キャッシュ」が効いていないのだ。そこでもう一度最初からやり直してみたところ
「FDISK」のところで見落としを発見。「FDISK(1)」(1)??ってこと
は(2)は・・・SCSI−HDDであった。これで無事HDDは動作した。
MOもうまく認識しなかったのですが、MOドライブの相性の問題でした。
今は「富士通ドライブ」でしっかり認識しています。
富士通のサイトにある「MachMO」をインストールするとライトキャッシュが効く
ようになり書き込みが結構速くなりますヨ。


>TOP


このホームページのホストはGeoCitiesです無料ホームページをどうぞ