DOS/V機


LAN接続(初号機 --- 弐号機)

98.5/9

PCI LAN Card購入

・コントローラ・チップはDEC 21143-PCで基板の出来もかなり良い
PCIの10/100Base−T Cardが激安1880円!だったので2枚購入
(他の店で同じボードにマニュアルが付いていて6000円ぐらい)、
クロスケーブルでパソコン同士を直接続、
使用プロトコルは「NetBEUI」を使ってます(簡単だから)。

弐号機用にデータ渡しMOを買おうとしていたので安く上がって
非常にうれしい。(^^)

PtP接続
初号機、弐号機は
同等の立場で
使用してます。
NetBEUIプロトコル
・LANカード用
TCP/IPプロトコル
・モデムでのインターネット接続用



・取りあえずデータ用ドライブの「D:」を共用にして使って見ましたが
転送も速いし、不具合も今現在起きてはいません。5千円かけないでLAN
できるなんて幸せ。
・転送速度は80MBytesのデータを初号機のHDDから弐号機のHDDにコピー、約30秒。
・心配されたCD−R書き込み中のエラーも無し。


LAN接続(初号機 〜参号機)

98.11/28

PCI LAN Card(3枚目)& HUB購入

3台目のPCを作り、他のPCよりドライバーを移動する手段がフロッピー
ディスク・・・遅い、遅すぎるー!で当然の結論ながら「LAN」。
3台となると「クロスケーブル」でつないでる今の状態から脱して、「HUB
を買わなきゃいかん。100Mbpsの環境に慣れてる今となっては、10Mには落としたく
ないし100M専用(10Mはつなげない)のハブにしようと、探すと大体10000円前後
、で売られている。しかし「これっ!」というのがなかったので色々探していたら
デュアルスピードハブ・5ポート 12800円」値段の打ち間違えかと思ったら出た
ばかりのもので「Pci社・DNS-500」。Pci社といったら、あの青い箱で有名、しかも
定番。箱も小さいし、ACアダプター(寿命、ノイズ面ではこっちの方がグー)、
5ポートと、言うこと無し。
LANカードは100で安いの、出来ればDECチップで探したけどせいぜい5000円弱、
色々見ていたら見たことの無いチップ搭載の作りの良さそうなカードが2980円
であったので購入。
調べたら中身はPNIC「LC82C168」チップ搭載、あのビデオカード「ミレニアム」
で有名な「Matrox社」の「FastNIC10/100」であった。
接続は
「TCP/IP」にはしたくなかったので(面倒臭いし、サーバーマシンいりそう)で
NetBEUI」。台数増えると遅くなるようですが3台ぐらいなら全然問題無いです、
不具合も起きないし、私の環境にはこれの方が合ってます。


HUBって通信状態見れるし、なんか嬉しい
現在、快適環境。(^^)


LAN接続(ノートパソコン・PCMCIAカード)

99.06/27

10/100Mbps(16BITバス)カード

ノートパソコンを買った日に「これで動作確認とれてます?」とノートパソコンの箱を
見せてCardBus対応32ビットバスのカードか、16ビットバスカードか調べてもらうと16
ビットバスのタイプしか検証取れてなかったので、ちょっと前回で懲りたので安心な16
ビットバスの方を購入。(corega社 FastEther 「PCC−TX」 6980円)

初Windows98ネットワーク環境

「Win98では標準でNetBEUIに対応してないので自分入れる必要がある。」と知っていた
のでそれほど苦労しないでいけると思ってたが、甘かった。
どういうわけか「vserver.vxd」がインストールされなくて「このファイルありません
エラー」になる。無ければコピーすりゃいいやと思ったら検索してもこのファイルが
Win98のディスクにもファイルとして存在してない。でマイクロソフトのHPにアクセ
スして調べるとnet??08.cabに入ってると判明。
試しに「cab」と言う拡張子のそのファイルをクリックすると「vserver.vxd」があって
これを抽出してなんとかインストール完了。
しかーし、まだネットワーク上に出てこない。
再度インストールし直し、設定(チェックボックス)を他のパソコンと同様にして
ようやく出てきた。
予想はしていたが、ちと遅い。でも我慢できない程ではないので全然OKです。


最初のページに戻る


このホームページのホストはGeoCitiesです無料ホームページをどうぞ