デジカメ
ようやく買ったデジカメ、81万画素SANYOの「DSC-X1」
- 動画デジカメで有名な「マルチーズ」の古い奴で速写できない。
- (液晶オンで撮影すると13秒ぐらい書き込みにかかってしまう)
- が、結構気に入ってる。
- PC接続キット付きで12800円だったので即購入(中古)
- 手にシックリ来る形と重さ、デザイン的にも好き。
ニッケル水素充電池、充電器、8Mスマートメディア追加購入
・maxellの「ダイナミック1600」
- 充電池もニッカドとニッケル水素と種類があって容量は
- ニッケル水素タイプの方が多いので長時間使えるらしい、
- そんな中でももっとも容量が多そうだったマクセルのにした
- (1600mAh、minで1500mAh)
- 結果は、確かに長く使える。不満無し
・8Mスマートメディア(アドテック社製)
- 標準装備の4Mだと最高画質で12枚しかとれない。
- ADTECの8Mが2900円で売ってたので購入。
- 裏の説明を見ると「高速」の2文字があり、
- 「ひょっとしたら書き込み速くなるかも・・」
- と、期待して撮影したら1、2秒速くなった。
せっかくデジカメ買ったので撮影したもの
探していた「カンキョー」の空気清浄機、購入
- ・音静かで気に入ってます。
戻る・進むボタンの付いた「IEインテリマウス」購入
- ・さらにネットサーフィンが楽々になった。
- ・光学読み取り式で下地の色によっては上手く読み取れないときがある。
- そんなときは「コピー用紙」を敷くと読みミス無くがなります。
このホームページのホストはです無料ホームページをどうぞ