DMR-E100Hで録画、PCでフレーム単位の編集

シームレス再生[切]状態で切った貼ったすると15フレームのGOP無視
ある程度、フレーム単位の切り貼りが出来た。
ただ、末尾の部分がプレイリスト切り抜きだとGOPのゴミが残ったりする。
(*100Hからは、プレイリストも無劣化ダビング可能)
で、PCに装備してあるDVDマルチドライブの出番!!

パナソニックLF−D521

箱買いの付属ソフト

DVDMovieAlbumSE3

DVD-RAMのVRファイルを切り貼り出来る

但しGOP単位・・


フレーム単位編集

[PC上で扱うMPEG2ファイル「test.mpg」作成]

使用ソフト
■「DVDMovieAlbumSE3」LF−D521箱買い付属
■カノープス社「MpegCraft」定価4800円

このソフトとの連携でフレーム単位の編集が可能となりました!

1.RAMにプレイリスト抜き(前後1GOPくらい多めに)
  *80Hだとプログラム抜き?(無劣化ダビングで)
2.PCに移動。MovieAlubumSE3でプレイリスト新規作成、
  全選択切り出しMPEG2ファイル化(拡張子は.mpg)[GOPゴミ付き]
  (<MovieAlubumSE3はGOP単位なんで次のMpegCraftで細かい編集)
3.出来たMPEG2ファイル(拡張子は.mpg)をMpegCraftで範囲選択。
  (フレーム単位可能!)、GOPゴミ除去
  「必要な場所だけを再エンコ」、選択
  (これのおかげで再エンコ劣化部最小限で、短時間!)
  ファイル作成「test.mpg」
  (拡張子は標準で.m2pですが.mpgに変更可能なので変更)
4.完成。(完成ファイル:test.mpg)

これでRAM(VRファイル)から単ファイルのMPGファイルが出来ました。
(DVDが観れるPCなら普通のメディアプレイヤーで観れます。)
しかもGOPのゴミ無し!

出来たファイル「test.mpg」

映像:MPEG2 704x480 29.97fps 8000kb/s
音 :MPEG1Layerll 48kHz 224kb
拡張子は「mpg」でも中身は、MPEG2。
本来なら「m2p」と言う拡張子がMPEG2用らしいのですが今一つ流行ってない様子

MPEG2のレート上限が8M付近なんでXPモードからの変換可能かは解かりません〜


更に上の[PC上で扱うMPEG2ファイル「test.mpg」作成]をDMRに戻す方法

使用ソフト
■「DVDMovieAlbumSE3」LF−D521箱買い付属
■カノープス社「MpegCraft」定価4800円
■フリーソフト「MtvMAGen」素晴らしい!!大感謝!

MtvMAGenの所在は

PRC OKUSAWA

シンイチさんHP PRC OKUSAWA、[プログラムの部屋]内

MPEG2ファイルからVRファイルへの変換を可能にする為の
ファイル
.mtvを作成してくれるソフトウェア。
これでmpgからVRファイルへ変換可!
これらのソフトとの連携でフレーム単位の編集そしてVRに戻す事が可能となりました!

DMRでHDDに録画
RAMにダビング(切り貼りするので1GOPくらい多めに)
DVDMovieAlbumSE3で全選択、切り出し(MPEG2ファイル化[.mpg])
MpegCraftでフレーム単位編集後、ファイル保存(MPEG2ファイル化[.mpg])
MtvMAGenで.mtvファイル作成。
DVDMovieAlbumSE3でファイルから画像の取り込み
RAM上に完成。DMRのHDDにも戻せる〜
DMRで再生可能〜♪


(ただ、「DVD-R高速モード用録画」のマークが何故か取れてしまう

DVDMovieAlbumSE3の切り出しの段階でなるみたい・・まだ試さねば)

VRコピー

DVDMovieAlbumSE3の中の「VRコピー[VRcopy.exe]」が使える。
DMRで作成したDVD-RAMの中身をPCのHDDにそのままコピー移動出来る。
(任意のフォルダにDVD−RAMの中身をそのままコピー可能)
そしてPCのHDDに移動したものをDVD-RAMに戻してDMRに戻すことも可能

DMR<--->DVD−RAM<--->PCのHDD

これを使えばDMR内蔵のHDDの容量なんて関係無しなし!
PCのHDDに移動補完しておけばDMRのHDDは無尽蔵も同然!!
PCのHDD上のはWinDVD(D521付属)で観れるし、至れり尽くせり!


ひとつ戻る

Top