|
Driver MOSFET (DrMOS)
FAIR CHILD社 FDMF6705V
Hサイド、Lサイド、MOSFETドライバーを
一つのモジュールに入れて効率UP
VRM部見えないのが多いが
幸いケチったおかげ見える。
(見づらいが下側にFDMF、改行して6705Vと) |
|
MSI Z68A-SD60
MS-7681 Ver2.1
DrMOSの上にヒートシンク無し |
|
MSI P67A-GD65
MS-7681 Ver2.01
DrMOSの上にヒートシンク有り
(部品取り用にジャンク品を買った) |
|
DrMOS部のヒートシンク、裏側の状態
ヒートパイプで繋がってるので
全体の温度の安定性増すのでは? |
|
VRMヒートシンク搭載完了なZ68A-SD60 |
|
普通に問題無し |
|
iシリーズも2世代目から
メモリ転送量が多く確保されてて
「もうこれ以上要らないんじゃ?」
って所まで行ってるような・・・
秒間16GB/s
Core2の頃は4GB/sくらいだったから
比べると明らかに速いのがわかる。 |
|
Win7上画面
某メーカーと言うのがバレバレだが; |