割と良い造りだと思う。 | |
サンヨーWG 1500uFx4(16V) | |
ルビコンZL 1500uFx5?(6.3V) CPUの四方にある 左隅にos-conもあったり | |
i815EP。 ヒートシンク無しなんで 初めて拝んだような。 | |
AD1885 ドライバーの当て方が? 認識して鳴るので良し。 SoundMaxを選択 | |
液晶モニター FlexScan L887 | |
L887の画面 |
余ったケースにCUSL2-M ケチってるのでPS2コネクタも弱いのか?
CUSL2-M
BIOSロム直付け・・
ZL5連
1500x5
AD1881A CPUFANコネクタ抜かないと
メモリ交換出来ません。
PS2コネクタ交換。
(キーボードがばがば)
ソルダーウィックは、偉大だ!
(似てるのあるけど指名買い)
ソケ370の純正速いFAN
0.08A
1GHzクラス用
PiiiのSL52R
カッパーマインTとか言う奴。
cD0
動くし問題は特に無し。