iPod 5G 修理

Amazonでバッテリー販売が再開されてたから

ジャンクのiPod 5Gを買ってみた。

30GB(薄型)、A1136、MA002J

症状:ヘッドホンの右チャンネルから音が出ない

バッテリー残量0

画面に黒いスジ有り


開封

バッテリーのコネクタは抜いた。

(茶色の押さえを上に持ち上げると取れる)

ヘッドホンジャック(イヤホンジャック)部

バッテリー外さないと見れないので

バッテリーが届くまで保留。

バッテリー届いたので剥がした。

(両面テープで着いてるだけ)

ヘッドホンジャックの固定ネジ2本外して

裏返した写真。(絶縁カバー剥がした)

シルク印刷DZP2の「2」のすぐ上の

ハンダ部にパターン剥がれ有り。

ここがヘッドホン端子の右(R)と0オーム。

最適な電線渡せるとこ探せず…。

近接するパターンで

ハンダが盛れそうな所の

絶縁塗料をカッターで軽く削る。

その部分を拡大。

(銅の色が見える)

ハンダを盛った。右が鳴らない修理完了

R4の両端がジャンパー用に惜しかった…

上側が0.5オーム(誤差? ほぼ導通)

下側が3.5オーム

ヘッドホン端子R(右)からの抵抗値ね。

ちなみにR4の抵抗値は3.0オームだった。

全体。

ヘッドホン端子に

3.5ミリ、ステレオミニプラグを挿して

作業すると楽。(測定もハンダも)

ネジはネジロック塗付して締め付け。

バッテリー交換。

幅が純正より広いので

ヘッドホンジャック側に目一杯寄せる。

左のオレンジの部分は、多少凹ませられる。

(裏の粘着は一部だけ使う:元と同様くらい)

試し充電でどうか?・・・OKだ!

(フル充電で約10時間くらい聴ける)

画面の黒いスジは、電気を通わせてから

数日で徐々に減ってきた。

(現在、太い黒スジの部分は、ほぼ無い)

これって液晶イカ墨の凝集なんか?

バッテリー、蓋するときに

挟むとマズイのでヘラで押して

スペース空けた。

丁度セーフ

普通に使えるようになったので
既存所持のiPod4G並べてみた

iPod4GとiPod5G
(photoとvideo)

両方30GBモデル


WolfsonのWM8758が聴きたくて決行。目的は叶った!

iPod4G(A1099)とiPod5G(A1136)との音質の差が気になってたが

4Gで不満は無いので保留してたけど今回、胸のつかえが取れた。

ちなみにどちらも音は良いと思います。(オーディオ機器レベル)

万人受けは5G

ほぼ悪いとこ見当たらない。

音が通るし、スッキリ爽やか。

4Gは

比べると一部に濁ったような

引っかかる音があるが

暖かい音、アナログテープの音が好きって方は4Gが良いかも。

暖色音色のオーディオ好きな人は是非4G聴いて欲しい。

audio-technica AD500(500Xじゃない)で聴いてるが相性バッチリ。


音の傾向(あくまで個人的印象)

iPod4G(A1099)とiPod5G(A1136)

ラックスマンとアキュフェーズ


フレキ基板の曲げ部のストレスと

ステレオミニプラグの先端でのストレス

(ネジ固定の反対側だから若干動くと思われる)

で剥離かな?

回避するには、プラグをぶつけたり力を加えない・・・難しいし;

_

今回ハンダで盛ったが軟銅な線で渡した方が

再故障を回避できて良かったかも?と思い中。


Top